オリジンリスト更新しました。

3月4日(土)発売オリジンにつきまして、一覧表を更新いたしました。

店頭でのお買い物のご参考にしていただければ幸いです。

 3月4日発売オリジンリスト


※ 店頭在庫につきまして、発売期間中でも当日の販売状況により、品切となっている場合がございます。その場合、焙煎後に直ちに店頭へお出しいたします。

※ オンラインストアにて【sold out】と表示されているオリジンでも、店頭に僅かに在庫がある場合がございます。最寄りの店舗へお問い合わせくださいませ。商品のお取り置きも承ります。

 

img_shop_costarica-131004_2

 

禅マインド ビギナーズ・マインド

bean shopの田中です。

今日はオススメの本のご紹介です。

鈴木俊隆 著 “禅マインド ビギナーズ・マインド”です。

私がバリ島でヨガのトレーニングを受けていた時に、哲学の先生に勧められた本です。

マインドフルネスや瞑想など、ちょっと興味のある方は難しくないので読んでみて下さい。

日々ストレスを感じている方にもオススメです。

季節の変わり目、生活環境も変化する時ですが、心も体も穏やかでありたいと思います。

MOBAC SHOW 2017

IMG_1622

国際製パン製菓関連産業展 MOBAC SHOWへお邪魔してきました。

場所はインテックス大阪。巨大な会場でびっくりしました。

IMG_1623

IMG_1624

IMG_1625

後でFacebook等で知りましたが、愛媛のパン屋さんの皆さんがパンを提供されていたとのこと。。行けずに残念!!事前情報ゼロにてお邪魔したので準備不足でした。

メインは新しいお仕事の打ち合わせだったため、大阪滞在数時間でとんぼ返りでしたが、初めて行ったMOBAC SHOW、楽しめました。

次回は1日ゆっくり回ってみたいと思っています。

IMG_1626

新発売・終売コーヒーのお知らせです。

3月4日(土)より新発売のコーヒーをご案内いたします。

少し暖かさを感じる季節となってまいりました!

爽やか、かつリッチな味わいの春のブレンド “スプリングノート”はいかがでしょうか。

ぜひアウトドアに持ち出していただければと思います!

お楽しみに!!


☆新発売コーヒー 3月4日(土)

・春のブレンド “Spring Note”

・グァテマラCOE3位 エル・ソコロ

・ケニア ムウィリア【深煎り】


★終売コーヒー 3月3日(金)

・冬のブレンド “4Winter”

・ブラジル・ナチュラルCOE準優勝 イルマス・ペレイラ

・ケニア カイグリ

 

もうすぐ春ですね

bean shop 豊田です。

私は子供の頃からこの時期に「フルーチェ」の新CMを観たら、春が近い!と感じていました。

そう、一昨日、今季初めて観たのです!

春はもうすぐ!!!笑

ブランチコーヒーのブレンドには定番の3種以外に季節のプレンドがあります。

現在は 冬のブレンド「4Winter フォーウィンター」があります。

そして来週末の3月4日には 春のブレンド「Spring Note スプリングノート」の発売を予定しています。

ブランチコーヒーでも季節の変化を感じていただければ幸いです。

4Winterを気に入ってくださっている皆様はお買い逃しのないように!!

P1040204

語る。

こんにちは。
椿店の森です。

2階のテーブルには新たな試みとして

“About branch coffee”

というフライヤーを置いています。
社長にブランチコーヒーについて、たくさん語って頂いております。

お客様の中には、熱心に読み込んでいらっしゃる方も!

DSC00939

手に取ってもらえること、また持ち帰っていただけること。
製作に関わった私としましてもなんだか嬉しく思います。

ラッテとオレ

こんにちは。
大街道店の野本です。

先日お客様よりカフェ・ラッテとカフェ ・オレの違いについてご質問をいただきました。

確かに似ています。

カフェ・ラッテはエスプレッソに泡立て温めた牛乳を加えたもので、
イタリア発祥のコーヒーです。

カフェ・オレはドリップコーヒーに温めた牛乳を加えたもので、フランス発祥のコーヒーです。
カフェ・オレはお家でも手軽に作れ、あっさりした印象です。

カフェ・ラッテは濃厚なエスプレッソと泡立て温めたミルクを混ぜるのでしっかりとした印象です。

image-13

また、branch coffeeではご家庭で簡単にカフェ・オレが楽しめるカフェオレベース【コルク CO・LK】をご用意しています。

是非、ご賞味下さいませ。

image-14

ROAST !! 焙煎セミナーレポート

越智です。

今日午前中は初めての焙煎セミナーを開催しました。

生豆がどのようにして、いわゆる“コーヒー豆”に変化するのか?その過程を体験するには手網での直火焙煎が最もわかりやすいです。

実際よりは少し早めではありますが、焙煎時間はおよそ7分から8分とし、均一に煎れるよう頑張りました。

IMG_0735

とは言いましても、7,8分振り続けるのは大変!!

とにかく腕が疲れてプルプルしてきます(笑)

皆様、腕が大変ななか、2回の焙煎をされましたが、共に上手にできたと思います。1回目はミディアムロースト(中煎り)2回目はフルシティロースト(やや深煎り)に仕上げていただきました。

IMG_7153

焙煎終了後の冷却はもちろん団扇です。(笑)

手網がアナログならば冷却もアナログです。

ひたすら扇いで冷ましますが、これも結構大変。

いかに焙煎機が優れた構造であるかが身にしみてわかります。

IMG_3205

そして最後は半熱風式の業務用焙煎機を使い、手網焙煎で得た焙煎フィーリングを活かし、プロの現場さながらの焙煎をしていただきました。

皆様の感想。

「至れり尽くせり!!」

「上げ膳据え膳!!」

「楽!!」

(笑)

いかに手網焙煎が大変なものかおわかりいただけたのではないでしょうか??

もちろん、こちらの焙煎機でもうまく煎れました。

IMG_1405

このあと、ご自分で焙煎されたコーヒーをフレンチプレスで抽出し、スイーツタイムとなりました。

私自身も大変楽しめたセミナーでした!

また開催したいと思いますので、ぜひ参加してみてくださいね。

 

メルボルン カフェ巡り その7

bean shopの田中です。

オーストラリア人が何気によく使う言葉に”beautiful”があります。

カフェでお会計の時にお金をピッタリ出した時や、職場や学校で提出書類がばっちり揃っていたりしたら”beautiful!”と日本で言うと”いいね”みたいな軽い感じで日常的に言われます。

IMG_0830

自分が英語のネイティブスピーカーでないので、この言葉がどのくらいニュアンスで使われるのか実際のところ詳しくは理解できていないと思いますが、きれいな言葉を普段の生活で聞いたり、言ったりするのは素直に気分のいいものです。

メルボルンのカフェの店員さんはとても愛想がよく、優しい人が多いので、笑顔でにっこりポジティブな言葉を言われるとこちらも自然と笑顔になります。

私も日々きれいな言葉で、笑顔で接客したいと思うのです。

IMG_1365

 

『越智的名盤偏愛。』vo.003

71DgIkknu3L._SL1025_

こんにちは。

ピーターバラカンです。もとい、越智です。

90年代青春時代を過ごした僕は洋楽ばかり聴いていましたが、日本にも素晴らしい音楽があることも体験しつつ育ってきました。

オリジナルラブの名前を知っている人はおよそ40〜50代でしょうか。

田島貴男…天才だと今でも思います。


vol.003

Original Love『風の歌を聴け』1994


日本人でありながら黒人のリズム感を持つ男。

一言で言うとそんな認識です。

まずオープニングの『The Rover』で腰抜けにさせてくれます。

スライ・ストーンを彷彿とさせるファンク。

これは未だに誰も到達していない日本のリズム&ブルース、ファンクの到達点だと思っています。

名曲『朝日の当たる場所』も収録。

海岸線をドライブしたくなるtuneで、軽快なギターカッティングが心地いいサウンドです。

maxresdefault